top of page

電解コンデンサ

数十年前のオンボードプリアンプに使われていた電解コンデンサです。

分かります?足の長いのは今の時代の物です、

短い足の方がその数十年前のしろものです...

緑色の錆がついてます、液漏れとか寿命とか言うやつです、

(詳しくはググってください。電界コンデンサ寿命とかで)

これが原因で「音は出るがめっちゃ小さな音!」と言う症状です

昔のオンボードプリアンプは(あ、要はギターとかベースに

内蔵するやーつですプリアンプとかブースターとか音色変えるやーつです。)

基板がむき出しで内側に両面テープとかポットに取り付けられている

ざっくりとした作りや取り付け方法だったりします、

そんなざっくり感のおかげでパーツの交換ができるので

同じ数値の物が見つかれば再生できます!

お心当たりある楽器ありませんか?一度ご相談ください!

 

と技術者のしてのお話と、かたや音楽家として

パーツが現代の物に代わることで音質が変化してしまう事

これは両論併記でないとフェアじゃないですよね...

そもそも修理で持ち込まれる時点でどんな音だったのか

こちらは分かりません...から「治ってますよ」とは言えても

「元通りになりました」では無いですからね...

そりゃ大幅に変わることはないですよ!

もし違和感あるならば同じようになる様に

パーツ変えて試しながらのお付き合いですね。

それはそれで楽しみでもあったり!!!

bottom of page